• パッケージ グラビア印刷・袋 ブランディング事例 プロダクト
  • プロダクトデザイン_メラミンおばけスポンジ

  • パッケージ グラビア印刷・袋 ブランディング事例 プロダクト
  • プロダクトデザイン_メラミンおばけスポンジ

    Client ▷ 株式会社オカザキ 様
    Design Harimaze Design Office
    Branding ▷ Harimaze Design Office

    企画・商品デザイン・パッケージデザイン全てをプロデュースさせていただきました。

    メラミンおばけスポンジ

    メラミンおばけスポンジ メラミンおばけスポンジ メラミンおばけスポンジ メラミンおばけスポンジ メラミンおばけスポンジ

     メラミンスポンジの特性「ボロボロになって消える」を「おばけ」と重ね合わせ企画。

    100shop様オフィシャルInstagramで紹介していただき

    爆発的に大ヒットを記録。

    2016年(100shop様)新販売、堂々1に選ばれました。

    Martや日経トレンディ―ネットや沢山のブログでも紹介され

    【見せる掃除道具】という新しいジャンルを造りました。

    お手伝いをするのを嫌がる子供にも、

    【掃除がしたくなる】という思いを起こさせることも出来ました。

    うちのおてんば娘も喜んでキレイにしてくれております。

    また、掃除道具としてだけでなく、ハロウィンのインテリアにも使用されヒットを牽引。

    キャッチコピーも「哲学的だ」と話題になり

    入り数表記も「個」ではなく「匹」としたことも話題に。

    今でもInstagramTwitterで記事がアップされ続けています。

     

    ★★★★★★★★ そして、なんと!!! ★★★★★★★★

    香港の権威あるデザイン賞「DFA Design for Asia Awards 2018」において、

    Merit Award 2018を受賞いたしました!!!

    メラミンおばけスポンジ DFAは、香港デザインセンターが主催し「香港をアジアのデザイン拠点として位置づける」と

    2003年に開始された世界的なデザイン賞です。

    アジア社会への影響度で優れたデザインを評価する世界的なデザイン賞です。

    世界の20カ国以上から1,000件以上の応募がある、国際的でとても規模の大きなAWARDです。

    そんなAWARDで賞をいただけて本当に嬉しく思います。

     

    おばけさんを生み出したスタッフの土井ちゃん、改め

    つい先日結婚したので狩谷ちゃん!(呼びなれない。。笑)

    そして、製品化をしていただいたクライアントの皆様。

    更に、僕の飛び道具のようなキャッチコピーやパッケージデザインを

    採用していただいたCanDoの皆様。

    本当にありがとうございます!!

     

    この賞を励みに、

    見た目だけの狭義なデザインではなく

    世の課題解決に迫るデザインを

    今後も皆様と二人三脚で作成していくよう

    全力で努めたいと思います。

     

    掲載サイト
    https://dfaa.dfaawards.com/winner/

    SELECT A YEAR】を【2018年】にして、Merit Award (65)のページを御覧ください。

    オカザキ 様 HP https://okz-okazaki.co.jp/

     

    TOP
    実績 料金 課題解決 セミナー お問い合わせ